街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

お腹いっぱい食べたい気分の時におすすめ。人気No.1は手作りタルタルのチキン南蛮定食【もつ蔵】

2025年11月12日


チキン南蛮定食 税込850円。+100円で追いタルタルもできます

チキン南蛮定食 税込850円。+100円で追いタルタルもできます

生姜焼き定食 税込850円

生姜焼き定食 税込850円

1日10食限定 ハラミ丼定食 税込950円

1日10食限定 ハラミ丼定食 税込950円

中央本町の佐賀信金本店から目と鼻の先に位置する居酒屋「もつ蔵」。道沿いにひっそりと置いてある、小さな立て看板が営業の目印のお店で、2024年5月に今の場所にオープンしました。店名の通り、「もつ鍋」(夜のみ)をウリにしており、食べ方はしょうゆ味、味噌味、自家製ポン酢+ゴマから選ぶことができます。もちろんもつは国産。また、夜はハラミや牛ハツ、牛タンなどお肉の単品メニューも充実しており、その流れでランチは肉料理をメインにした「リーズナブル」な定食メニューが人気を博しています。
 
定食の種類は、「チキン南蛮定食」(税込850円)、「唐揚げ定食」(税込850円)、「アジフライ定食」(税込850円)、生姜焼き定食(税込850円)、「ハラミ丼定食」(税込950円)など。どれもご飯、サラダ、味噌汁、小鉢、漬物がついています。この中で、人気No.1はチキン南蛮。甘酢が絡んだジューシーな鶏唐揚げと手作りのタルタルソースは、シンプルに美味しい組合せです。個人的にタルタルソースは断然具材の食感を楽しめる手作り派です。そして、アジフライはしょうゆ、タルタル、ソースから選べます(タルタル追加の場合は+100円)。1日限定10食の「ハラミ丼定食」は、果物の甘みをいかしたしょうゆベースのたれがかかった熱々の牛ハラミがご飯にのった、根強い人気メニューだそうです。そんな中、私は取材に向けてのランチで、生姜焼きにチャレンジしました(その時はチキン南蛮が人気No.1とは知らなかったので、気分で生姜焼きをチョイス)。豚肉と野菜に濃いめのタレが絶妙に絡んでいたので、思わずご飯を食べ過ぎてしまいました…。ちなみに、もつ蔵は基本のご飯の量が多いので、一般的に大盛りを頼むことが多い方なら普通盛り、普通盛りを頼む方は少な目で注文した方がいいかも。すごーくお腹が空いている場合は、ぜひ最初から大盛りをどうぞ!(ご飯の大盛りは+100円)。
 
「ランチタイムは職場のお昼休みで来店される方が多いので、お待たせしないようにスピーディに提供すること、できるだけ安価で提供することを意識しています。また、夜もちょい飲みで、お酒一杯からでも気軽にお越しいただけたらと思います。お待ちしております」と大将の田中さん。非常に優しげな店主さんでした。
 
もつ蔵は「今日はがっつり食べるぞー! 」という気分の時に、ぜひおすすめしたいお店の一つ。お試しあれ!
 
[INFORMATION]
もつ蔵 
☎0952-97-7577
●佐賀市中央本町5-12
●営業時間/11:30〜14:00(OS 13:30)、17:30~23:00(OS 22:30)
●定休日/日曜
●駐車場/なし
●インスタグラム @motsukura
 

▲店内の様子
 
▲佐賀信金本店の南にある路地沿いにあります
 

 

一覧へ戻る

市民ライタープロフィール

アバター画像

氏名:庄野 雄輔

街なかかわらばん佐賀 編集長&タウンマネージャー

庄野 雄輔 さんの投稿記事

おすすめホームページ

お問い合わせ