街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

明るく元気な女将さんが迎えてくれる、お客に寄り添う小料理屋さん【味工房 すずらん】

2025年11月12日


日替わり定食 税込1,200円。ある日のメインが「鯛カマの塩焼き」。フルーツとコーヒーも付きます

日替わり定食 税込1,200円。ある日のメインが「鯛カマの塩焼き」。フルーツとコーヒーも付きます

小鉢3種。最初にこれが出てきます。内容はその都度変わります

小鉢3種。最初にこれが出てきます。内容はその都度変わります

店内の様子

店内の様子

中央本町にある小料理屋「味工房 すずらん」。ランチは定食や丼ものを提供されているお店です。以前はよく通っていましたが、取材をきっかけに久しぶりに訪問させていただきました。店を切り盛りするのは、明るく元気な女将の森さん。ランチでお腹を十分に満たして帰り際にかけていただく一言「いってらっしゃい! 」は、午後の仕事に向けてやる気を鼓舞していただけます。これはこのお店の大きな魅力です。
 
日替わり定食(税込1,200円)はメインを魚もしくは肉から選ぶスタイルで、それぞれ2~3種類から選べます(内容は日によって異なる)。人気No.1は写真の「鯛カマの塩焼き」。濃厚な旨味と程よい脂、プリッとふわっとした食感が特徴です。肉料理は「牛肉のしぐれ煮」や「鶏の唐揚げ」、「豚肉の黄金焼」など。しぐれ煮が特に人気だそうです。
 
席に着いて注文を終えると、まず小鉢3品が出てきます。小鉢は野菜を多く使い、炒め物、和え物、漬物といったように3つそれぞれ違う味わいを楽しめます。メインが出てくる前に小鉢を食べるのか、全て揃ってから食べるのかは、その人次第。そして、メインとごはん、味噌汁、フルーツが運ばれ、食後のコーヒーがついて税込1,200円(ご飯と味噌汁のおかわりは各+100円)。品数豊富でバランスも十分です。私は今までは肉料理を注文することが多かったのですが、今回初めて人気No.1メニューの「鯛カマの塩焼き」を注文してみました。肉厚でふわっとぷりっとした新鮮な鯛。塩加減も自分好みで抜群でした。秋冬には「鯛のあら炊き」を出すこともあるそうなので、それも楽しみです。また、日替わり以外では「山かけ丼」定食(税込1,200円)も人気だそう。ご飯にとろろとお刺身(漬け)が盛られた丼、小鉢3種、味噌汁、フルーツが付きます。かなりお得な丼のセットです。
 
店主・森さんのモットーは、「できるだけお客さんの好みに寄り添うこと」です。塩加減や味の濃さの好みがあれば、遠慮なく言って貰って構わないそう。「まずは一回来てみんしゃい」と話す森さん。お腹はもちろん、心も元気で満たされる素敵なお店です。ぜひ足をお運びください。
 
[INFORMATION]
味工房 すずらん 
☎︎0952-25-5757
●佐賀市中央本町4-5
●営業時間/11:30〜13:30、18:00〜22:00(ランチは水・土曜休み)
●定休日/日曜、祝日
●駐車場/なし
 

▲暖簾が目印
 

 

一覧へ戻る

市民ライタープロフィール

アバター画像

氏名:庄野 雄輔

街なかかわらばん佐賀 編集長&タウンマネージャー

庄野 雄輔 さんの投稿記事

おすすめホームページ

お問い合わせ