街なかかわらばん佐賀

立ち呑み屋での一杯から始める佐賀の夜【立ち呑み屋のん】

2025年7月14日


カウンターで軽く一杯。壁面にはたくさんの佐賀酒が並んでいます

カウンターで軽く一杯。壁面にはたくさんの佐賀酒が並んでいます

お金をまずマスに入れましょう!

お金をまずマスに入れましょう!

人気メニューの「ジャリジャリ」

人気メニューの「ジャリジャリ」

旅や出張、転勤で初めて佐賀に降り立ったとき、その土地ならではの雰囲気や味を感じたい、食したいと思う方は多いと思います。そんな時にぴったりなのが、佐賀駅バスセンター北側にある「立ち呑み屋 のん」。オープンして今年で19年目を迎えるこのお店は、佐賀の夜を楽しむ第一歩として、私が心からおすすめしたい一軒です。
 
大阪出身の女将さんが「佐賀に立ち飲み文化を」という思いで始めたこのお店は、今では常連さんはもちろん、観光客や出張中の方々も集う場所になっています。お店のスタイルは佐賀では珍しい「キャッシュオン」。まず、前もってお金を目の前に置かれたマスに入れ、注文の度にそこからお会計されるシステムです。だから初めての方でも安心して立ち寄ることができます。1,000円あれば、佐賀酒とちょっとしたアテで満足できる、そんな嬉しい安心感が「のん」にはあるのです。また、佐賀の地酒を気軽に楽しめるというのも、おすすめしたい理由の一つ。壁面には「本日のおすすめ」として、その時季ならではの佐賀酒が並びます。種類が多すぎないのも初心者には有難く、女将さんに聞けば自分好みの一杯を見つけやすいというのも嬉しいポイントです。佐賀に来たらぜひ味わいたい「佐賀酒」を、まず一杯。そんなスタートができる場所です。
 
そして、お酒のアテについては、ちくわとかまぼこ、キュウリを炒めた人気メニューの「ジャリジャリ」や佐賀名物「魚ロッケ」など、お酒好きのハートをしっかり感じられるメニューを中心に、佐賀らしさを感じるメニューも黒板に並んでいます。また、コの字カウンターの開放感と女将さんのあたたかさもこのお店の魅力。居心地がよいので女性一人でも入りやすく、ゼロ次会や帰り際の一杯、バスや電車を待ちながら軽く一杯飲みたいときにぴったりです。また、「次、どこ行こう? 」と聞くと、女将さんがその日の気分にぴったりなお店を教えてくれることも推したいポイントの一つ。初めての佐賀でも、ここを起点にすれば安心して佐賀の夜を楽しめます。
&nbsp
ちなみに、最近韓国の俳優さんが来店したことで、韓国の観光客も多数訪れるほど、海外にも広まりつつある人気スポットとなっています。
 
「のん」の魅力は、気取らずに、ちゃんと佐賀らしさを感じさせてくれる「地元感」にあります。佐賀に来たら、まずはここで一杯。その一杯が、佐賀の夜をぐっと楽しくしてくれますよ!
 
[INFORMATION]
立ち呑み屋のん 
☎090-5731-7676
●佐賀市駅前中央1丁目13-8
●営業時間/月~金曜17:00〜23:00、土曜13:00〜21:00
●定休日/日曜、祝日
●駐車場/なし
 

▲佐賀駅バスセンターのすぐ北側です
 

 

一覧へ戻る

市民ライタープロフィール

アバター画像

氏名:原口 美希

美味しいスイーツ検索中

原口 美希 さんの投稿記事

おすすめホームページ

お問い合わせ