街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:馬場 早希

2023.09.13

佐賀の美味しいお米と海苔を堪能! 【おにぎり三拍子】

佐賀駅から歩いて2分の路地裏に、おにぎり専門店の「おにぎり三拍子」があります。店主の徳冨さんは前職の看護師として20年以上勤務する中で、「いつか何かのお店ができたらな〜」という想いがあったそうです。2022年「佐賀はお水と海苔がこんなに美味しいのに、そういえばおにぎり屋さんがない...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2023.09.13

料理好きの女性店主が切り盛り! ランチにスイーツに!【かたち】

「かたち」は、中央大通り沿いの人気ベーカリー「76pain」が入居しているビルの3階に、6月6日にオープンしたカフェです。オーナーの武富さんは、一人で接客から調理まで切り盛りしています。彼女は高校まで佐賀にいて、卒業後は名古屋にある百貨店「松坂屋」のデパ地下で接客販売を担当。その...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2023.09.13

「思い出して、食べたくなる味」【いもあめごとう】

街なかから少し東側の、東佐賀町に店舗を構える「いもあめごとう」。今年2023年4月3日にオープンしたお店です。 店主の後藤遼さんにお話を伺いました。   「一部に熱狂的なファンを持ち、一年を通して手に入る食材を探して何か作れないか」という理念から「いもあめ」にたど...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2023.09.13

長年親しまれた味を継承しつつ これからも進化【ニュー新生飯店】

昨年3月に惜しまれながら閉店した創業1970年の中華料理店「新生飯店」。その後、今年の4月12日に「ニュー新生飯店」としてリニューアルオープンしています。   前店主からお店を受け継いだのは、佐賀市内で飲食業を営む㈱AHTの代表・田中氏。小さい時から通ってきた大切な...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中溝ちひろ

2023.09.13

食べて、飲んで 遊べるバー【Homies】

白山アーケードを西に抜け、少し進むとレンガ調の建物があります。その2階に、今年6月に多目的バー「Homies」がオープンしました。ここはカラオケ、ダーツやビリヤード、シミュレーションゴルフなど多彩なアクティビティを楽しめるバーです。店内には大画面のスクリーンも設置されているので、...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2023.09.13

約2000種類あるウイスキーの数に驚き!【蒸溜処SAKANANBAR】

約2000種類のウイスキーと、50~100種類の蒸留酒。そしてそれらのお酒に合う魚料理に定評があるお店として有名なのが「蒸溜処SAKANANBAR」です。コンセプトは「旨い酒と旨い魚と、いい音楽」。元々は魚屋を13年間経営していたマスターの古川さんが、8年前に愛敬にあるビルの2F...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2023.09.13

街なかでの新しい働き方 そして、街なかで始まる新しいショップ形態

今回は街なかでの「新しい働き方」や「新しい商売やり方」の拠点として、コワーキングスペースやシェアオフィス、シェアショップなどを紹介していきます。   まず一つ目は、7月10日に呉服元町に誕生したワーキングスペース「呉服元町Office G」と「呉服元町Studio ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:みほ・えり

2023.09.05

コンテナで『洋裁教室はじまりましたよ~♪』

作ってみたいけど、一人では自信がない。 途中まで作ってみたけど、未完成の作品がある。 などなど、洋裁でどうしたらいいのかわからないところを、縫製職人のitohanaさんが丁寧に教えてくださいます! 会場はもちろんコンテナ。ピアスやイヤリングを作るワークショップもありますので、...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:みほ・えり

2023.07.13

暑い日はコンテナで「涼」を!【わいわい!!コンテナ2】

コンテナ水あそびの日   お天気の良い7、8月の金曜と日曜はコンテナ水遊びの日! ここ数年自粛していましたが、今年の夏はビニールプールを出します! 街のまんなかで、お買い物帰りにちょっと涼んでいきませんか? シャワーを浴びたり、スプリンクラーを回した...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2023.07.13

松原川の川床は9月より再開予定!松原川de川床プロジェクト

「 川の上で何かやってるー」 「あれは川床?」   そうなんです。昨年からある一定期間、松原川に「川床」が登場しています。この取組みは「松原川de川床プロジェクト」という取組みで、クリークという佐賀ならではの地域資源に「川床」を設置することで、水辺の近...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ