街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:馬場 早希

2023.09.13

佐賀の美味しいお米と海苔を堪能! 【おにぎり三拍子】

佐賀駅から歩いて2分の路地裏に、おにぎり専門店の「おにぎり三拍子」があります。店主の徳冨さんは前職の看護師として20年以上勤務する中で、「いつか何かのお店ができたらな〜」という想いがあったそうです。2022年「佐賀はお水と海苔がこんなに美味しいのに、そういえばおにぎり屋さんがない...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2023.09.13

料理好きの女性店主が切り盛り! ランチにスイーツに!【かたち】

「かたち」は、中央大通り沿いの人気ベーカリー「76pain」が入居しているビルの3階に、6月6日にオープンしたカフェです。オーナーの武富さんは、一人で接客から調理まで切り盛りしています。彼女は高校まで佐賀にいて、卒業後は名古屋にある百貨店「松坂屋」のデパ地下で接客販売を担当。その...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2023.09.13

「思い出して、食べたくなる味」【いもあめごとう】

街なかから少し東側の、東佐賀町に店舗を構える「いもあめごとう」。今年2023年4月3日にオープンしたお店です。 店主の後藤遼さんにお話を伺いました。   「一部に熱狂的なファンを持ち、一年を通して手に入る食材を探して何か作れないか」という理念から「いもあめ」にたど...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2023.09.13

長年親しまれた味を継承しつつ これからも進化【ニュー新生飯店】

昨年3月に惜しまれながら閉店した創業1970年の中華料理店「新生飯店」。その後、今年の4月12日に「ニュー新生飯店」としてリニューアルオープンしています。   前店主からお店を受け継いだのは、佐賀市内で飲食業を営む㈱AHTの代表・田中氏。小さい時から通ってきた大切な...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中溝ちひろ

2023.09.13

食べて、飲んで 遊べるバー【Homies】

白山アーケードを西に抜け、少し進むとレンガ調の建物があります。その2階に、今年6月に多目的バー「Homies」がオープンしました。ここはカラオケ、ダーツやビリヤード、シミュレーションゴルフなど多彩なアクティビティを楽しめるバーです。店内には大画面のスクリーンも設置されているので、...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2023.09.13

約2000種類あるウイスキーの数に驚き!【蒸溜処SAKANANBAR】

約2000種類のウイスキーと、50~100種類の蒸留酒。そしてそれらのお酒に合う魚料理に定評があるお店として有名なのが「蒸溜処SAKANANBAR」です。コンセプトは「旨い酒と旨い魚と、いい音楽」。元々は魚屋を13年間経営していたマスターの古川さんが、8年前に愛敬にあるビルの2F...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:大坪 美和

2023.09.13

FOOD FACTORY FLEXの 「にちようびマルシェ」に行ってみた!

サガハツが2023年4月にオープンしてから佐賀駅周辺は活気づいたように感じます。そして、バスセンターからすぐ近く、さかえヤマトビル1階では、FOOD FACTORY FLEXさんが主催する「にちようびマルシェ」が開催される日があります。月に一度のペースで開催されるマルシェは、月ご...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2023.07.13

口あたり柔らか 最後の一口まで飽きない魅力【こほりや】

気温が上がると一番食べたくなるおやつは、なんといってもかき氷。店内は、明るい光の入る高い天井で、イス席が並び、寛げます。ふんわりと大きく、まあるく盛られたかき氷が運ばれてくると「わあー」と歓声が上がり、写真を撮る人もとても多いそう!   店長の貞包 麻里(さだかねま...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:鈴木 美弥子

2023.07.13

「涼」×カラダも労ってくれるスムージー【SMOORELA】

暑い〜、だるい〜! 夏は何となく体の不調を感じる季節ですよね。そんな時におすすめしたいのが、「SMOORELA」の「カラースムージー」です。   店名のSMOORELA(スムリラ)は「スムージー」と「リラクゼーション」を合わせた造語。2013年、東京・代官山でオープ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中溝ちひろ

2023.07.13

暑い夏こそ ひんやり芋スイーツを【MITSUIMO TIME 佐賀店】

黄色と紫の焼き芋カラーの旗が目印。ここは唐人町にあるミツイモタイム。代表である前野さんが宮崎でさつまいも農家さんと出会い、焼き芋専門店をオープン。熊本や福岡にも展開する人気店です。以前佐賀からわざわざ足を運ぶお客さんが多かったことから、今年3月に佐賀にもオープンしました。 ...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ