街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中村 玲那

2023.03.14

小腹を優しく満たしてくれる、和出汁唐揚げ【和出汁唐揚げ 亀おたけ】

白山の北島本店から信号を渡って西に歩いていくと、すぐ目に入る長い暖簾。ここは和出汁唐揚げで有名なお店「亀おたけ」。同じビルの2階で営業する同じ屋号の和食居酒屋が、2022年8月にテイクアウトの唐揚げ専門店として開いたお店です。   小腹が空いたときにはこちらの唐揚げ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中村 玲那

2023.01.14

愛され続けて30年 今日も明日もとらさん日和【焼きとり とらさん】

愛敬通りのとある角を曲がると…。 今晩も静かな暗い路地に「焼きとり とらさん」の赤提灯がぽうっと灯っています。この赤提灯の温もり、そして、店から漏れ出る話し声に惹きつけられて引き戸を開いた人は今までいったい何人いるのでしょうか。こぢんまりとした店内には、壁一面に貼られたお客さん...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中村 玲那

2022.11.14

アパートの一室で、ZINEに触れる【編集工房edico よみかき室】

佐賀駅高架下の通り沿いにあるアパートの一室にそっと佇む、「編集工房edicoよみかき室」。ここは約20年間印刷物などの制作の仕事に携わってきた店主の高橋さんが開いた「読んだり、書いたり、つくったり」する場所です。入り口の暖簾をくぐると、まるで親しい友人のアパートに遊びに来たかのよ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中村 玲那

2022.09.14

ひと皿に浮かぶ店主の世界観【MA-CURRY-STAND】

カレーが大好物の私はこの取材の日を心待ちにしていました! 様々なジャンルの飲食店を経験した店主清田さんは、昨年市内のカフェ(orutanaやstool coffee)で間借りカレー店をスタート。現在は丸福精肉店2階の「福一」にて毎月、金・土曜のみ間借り営業中です。  ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中村 玲那

2022.07.13

四角いシュークリームとは?【atelier CORO】

佐賀駅東側に誕生したフードコート「FOOD FACTORY FLEX」内に店を構えるアトリエコロ。東京で6年間修行し、昨年6月に帰佐した店主・松尾さんが奥さんと営むお菓子屋さんです。ズバリ手土産を選ぶなら、こちらの「四角いシュークリーム」がおすすめ。コロンとしたキューブ型の可愛ら...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ