街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:大坪 美和

2024.05.14

松原川沿いで 涼を感じながらいただく甘味【喫茶室 蝙蝠】

汗ばむ季節がやってくると、今年も冷たいスイーツが美味しい季節になったと感じます。松原川沿いにある喫茶室 蝙蝠では、「涼」と「甘味」を一度に味わうことができます。呉服店に併設されている喫茶室は、誰かを歓迎しているかのようなもみじや紫陽花に囲まれており、店内に入ると趣あるアンティーク...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2024.05.14

佐賀駅南にオープンしたクレープ屋さん【YUYU repos(ユユルポ)】

どん3の森から佐賀駅南方面の通り沿いにクレープ屋「YUYU repos(ユユルポ)」がオープンしています。チョコバナナやクリームブリュレなど甘い系で6種類、照り焼きチキンやスモークチキンなどおかず系で6種類、他には期間限定のクレープを展開しています。   こだわりの...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:馬場 早希

2024.03.12

スパイス系と出汁系の2種あいがけを堪能【喫茶ヤク】

「佐賀市内でおすすめのカレー屋さんってどこ?」と聞かれたら、私が必ず挙げるのが「喫茶ヤク」です。ヤクさんには、ここでしか味わえない魅力が存分に詰まったカレーがあります。   こちらのカレーは、オーナーの西村さんがバーテンダー時代のお店のシェフに伝授されたレシピ2種類...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2024.03.12

本場インドのカレーを 食べたくなったら【インド料理ビスヌ 佐賀店】

ビスヌは九州を中心に32店舗展開されている本場インドのカレーが食べられるお店です。子どもの頃外食が苦手だった娘が喜んでついてくる、数少ないお店の中の一つでした。キッチンからニコニコとこちらに笑顔を向けてくれるインド人シェフに楽しい気分になったり、カレーにココナッツナンやラッシーの...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2024.03.12

無添加・無化調の出汁とスパイスが、絶妙にマッチ【うどんこどん】

すっかり人気うどん店の一つとして知られるようになった、大財通り沿いにあるお店「うどんこどん」。今回は最近メニューに加わった「スパイシーカレーうどん」を紹介します。カレーうどんはお客さんからの要望でメニュー化したとのことですが、こちらで提供されるのは一般的なうどん屋さんのそれではな...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:原口 美希

2024.03.12

バーで食べる大人なカレー【ハンバーグ&バー POT】

松原川沿いに佇む「ハンバーグ&バー POT(ポット)」は、バーテンダー歴35年のオーナー・渡辺さんが手掛ける、お酒とハンバーグが楽しめるバーです。こちらのお店では定番のカクテルはもちろん、お客さんの好みに合わせた様々なオリジナルカクテルも楽しめます。   お店の看板...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2024.03.12

テイクアウトで気軽に! 本格スパイスカレー【GINのキッチンカー】

いきなり私事で恐縮ですが…年明けから体不調に悩まされていたのです。そんなとき、こちらのカレーをいただいたら、弱った体にスパイスやハーブがすぅーっとしみ込み、心底「おいしい!」と感動しました。   「GIN(ジン)のキッチンカー」は、唐人町にあるレストラン&パブGIN...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中村 玲那

2024.03.12

こだわりと愛情がたっぷり! 小料理屋がつくるカレー【きよみどり】

松原神社のすぐ裏手、松原川沿いに佇む小料理屋「きよみどり」。店内は女性でも訪れやすいシックな雰囲気です。今回はこちらのカレーをご紹介します。   一見スパイスカレーと思いきや、濃厚なルウの中に柔らかな牛すじと数種類のきのこがふんだんに盛り込まれた欧風カレー。ひと口食...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2024.03.12

辛さが苦手な方でも安心! スパイスチキンカレーパン【76pain 本店】

もうすぐ4周年を迎える唐人町の人気ベーカリー、76pain。今回紹介するのは、カレーパンです。オープン当初は、「旅するクーネル」さん監修のホールスパイスをふんだんに使った大人向けのキーマカレーでしたが、現在はそれを独自にアレンジしたスパイスチキンカレーです(本店限定・税込245円...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田中 憲一

2024.03.12

喫茶店で味わう焼きカレー【トネリコ・カフェ】

焼きカレー。私が初めて存在を知ったのは、30年ほど前になる平成の門司港レトロブーム。ただ、実際に初めて食べたのは佐賀市白山のトネリコ・カフェ。数年前のことでした。焼きカレーをはじめとして、メニューにある絶品カレーは、焼きカレー、スパイシー黒カレー、ドライカレー。3種類とも本日の一...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ