街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2025.03.11

フラワーデザインを学んで暮らしを豊かに【フルール ド ソレイユ】

656広場北側の中央マーケット入り口にある、華やかな雰囲気の店が気になっている方もいらっしゃるのでは? こちらのフルールドソレイユさんでは、主にフラワーデザインのレッスンを行っています。店主で日本フラワーデザイナー協会講師の重冨美佐子さんは、花歴30年のベテラン。とても明...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2025.01.14

野菜のおいしさを再発見! カラダが喜ぶ気ままな料理【ぶぅぶぅポルコ】

歳を重ねるごとに、カラダが喜ぶごちそうって肉料理よりも野菜料理だなぁと感じます。だけど、自宅で作る野菜料理ってパンチが弱いというか、どうしてもサイド的な存在になるんですよね。そんな私がぶぅぶぅポルコの野菜料理をいただいたら、見た目も味わいも驚きの連続なのです。プレート料理の主役は...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2024.05.14

華やかな花々を眺めながら、心弾むティータイムを【Lazuli】

四季折々の花に囲まれてくつろげるカフェレストランをご存知ですか? ラズリさんは、開店当初から、花に囲まれながらおいしい料理がいただけると人気のお店です。1年前にフォトスタジオとレストランウェディングを兼ね備えたお店としてリニューアルし、4/27で9周年を迎えられました。 &nb...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2024.03.12

テイクアウトで気軽に! 本格スパイスカレー【GINのキッチンカー】

いきなり私事で恐縮ですが…年明けから体不調に悩まされていたのです。そんなとき、こちらのカレーをいただいたら、弱った体にスパイスやハーブがすぅーっとしみ込み、心底「おいしい!」と感動しました。   「GIN(ジン)のキッチンカー」は、唐人町にあるレストラン&パブGIN...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2023.11.14

料理が引き立つシンプルな空間で 佐賀の幸を【SHOKUDO 欅】

「内装が素敵なお店は?」と問われて思い浮かぶのが、SHOKUDO欅さんです。料理の美しさをさりげなく引き立てるシンプルな空間がとても心地よいお店で、フレンチをベースにしたコース仕立てのランチとディナーをいただけます。   寺田功さん、久枝さんご夫妻が営む同店は、唐津...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2023.05.15

トレーナーと二人三脚で 理想のボディを手に入れる!【ハレトレ】

加齢とともに体力の衰えを感じ始めた私は、筋力トレーニングが気になって仕方ありません。フォトスタジオ「ハレノヒ」直営のパーソナルトレーニングジム、ハレトレを訪ねました。   ハレトレは「ハレノヒ」姉妹店の「レミレス」店内奥にあります。トレーニングジムって広々としてマシ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2023.03.14

米と海苔の生産者さんによる佐賀の幸 「御結び」専門店【しろいしもり】

育ち盛りの子を持つ私が「ちょっと小腹がすいたとき」に思い浮かべるのはおにぎりです。おいしい米や海苔に恵まれた佐賀では、おにぎりはもはや贅沢な食事でもありますよね。   玉屋の近く、松原川を望む場所に昨夏オープンした「御結び」専門店のしろいしもりは、白石町で農家と海苔...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2023.01.14

こだわりの酒と音楽と 名物マスターが面白い【キサックBANKO】

エスプラッツから南に伸びる細い路地沿いにある店。マスターの山内哲朗さんがこの地に店を構えて、なんと45年目の老舗です。開店当初から「本場に通用する味」ということで、エビスビールとニッカウヰスキーにこだわり(当時はかなりマニアック!)、樽ごと冷やした生ビールや「まずは割らずにストレ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2022.05.13

平坦な地、佐賀市で 自転車を!【サイクルショップ ツカサ】

他県出身で佐賀に来て11年の私がオススメしたいのは、自転車です。佐賀市内は起伏が少なく、自転車乗りにはもってこい。私自身、サイクリングが趣味の友人に感化され、このお店で購入。ちょっとしたお出かけに自転車を利用する機会が増えました。乗り心地のよい自転車だとより快適で、駐車場事情や渋...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2021.05.14

うどんのイメージが変わる?! 内装も料理も、こだわり満載【うどんこどん】

宮﨑育ちの私にとって、うどんは親しみがあって大衆的な存在です。そんなイメージのままこちらの店の白い暖簾をくぐれば、あらまぁ、洗練された雰囲気で、洒落た小料理屋にでも迷い込んだのかと思いました。   店主である大久保さんは、以前福岡市内でイタリアンのレストランバーを経...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ