街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:森 菜摘

2018.01.16

穏やかな時間を過ごせる場所【CAFE 木と本】

「心を休める場所」をコンセプトにしたCAFE木と本。 日常の喧騒とは離れた、穏やかな時間を過ごせるこの場所が私のサードプレイスにしたい場所です。店長の松林さんは「家でもない、学校でもないサードプレイスとしてここを訪れた時に、ホッと一息ついてリフレッシュしていただきたい」と話...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:木本 真澄

2018.01.16

Pole Pole = ゆっくり楽しむことで 世界が広がるフェアトレードカフェ

毎月第4土曜日の午後3時~、世界の美味しいコーヒーやチョコレートを味わいながら、フェアトレードのことを知るワンデーカフェを開催します。場所は佐賀県国際交流プラザ調理実習室。もともと、絵本作家の“えっちゃん”こと、古賀悦子さんが気心の知れた仲間と不定期に開催していたフェアトレードカ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:石田 香織

2017.11.15

『まるで街なかの食と音楽のアミューズメントパーク!』プラン

街なかをぶらぶらするだけが楽しみではない。ビルをまるごと楽しんじゃうってのも、新しい街なかのコアな楽しみの一つだと思います。街なかだからこそ、1棟のビルの中に集約されたコンパクトシティ的要素があるんです。これぞまさに『街なかの食と音楽のアミューズメントパーク』。そこで今回は、男女...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:北村 朱里

2017.11.15

『おしゃれなNewスポットで気になる彼女とデート?』プラン

卒業して数年、佐賀で働くとある男子のもとに、県外に就職した同級生の女子から「1年ぶりに帰省するから、どこか連れてってくれない?」と突然の連絡。当時ちょっと好きだった彼女からの思いがけないリクエストにドキドキしながら、街なかのおしゃれスポット巡りをはりきってプランニングしたというシ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2017.11.15

『完全に主観で選んだ“麺好き”と巡る、街なか平日麺巡り』プラン

平日は仕事柄、いつも街なかにいる私。極端な麺フリークというわけではありませんが、かなりの頻度で麺を食します。最近は福岡でヌードルライターとして活躍されている方もいることですし、あえて「街なか平日」に絞った「麺ばかり」のプランもありかな?と思い、紹介します。完全に主観で選んでいます...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:清家 麻衣子

2017.11.15

『歴女ライターコーディネート〜初めての佐賀街なか歴史遊歩!〜』プラン

初めての佐賀は、ぜひ歴史とともに。 特別な空間で味わうご当地グルメ、伝統工芸品の手作り体験、侘び寂び感じる茶の道… 幕末明治には日本最先端の科学技術を有していた佐賀藩。 二度の内閣総理大臣を務めた大隈重信をはじめ、 佐賀の八賢人と呼ばれる男たちは、日本の新しい国創りに大きく貢献を...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:髙橋 香歩

2017.11.15

『発掘しよう!探しに行こう!佐賀市の街のいいお店』プラン

佐賀市の街なかは、一箇所に商業施設が集中しているというより、商店街から少し離れた場所や裏通り、住宅街にもお店が点在しているのが特徴。「隠れ家」とまではいかないまでも、知る人ぞ知るスポットが意外にたくさんあります! ガイドブックに載っていないところでも、入ってみて楽しい時間を過ごせ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2017.11.15

『久しぶりに会う友だちとぶらぶらお散歩』プラン

気の合う友だちとは特に何もしなくても楽しく過ごせるけれど…。そこに美味しいご飯やかわいいものがあれば、さらに豊かな1日が過ごせそう! いつ行っても間違いなく美味しいごはん屋さん、カフェのある雰囲気の良い映画館、新鮮な野菜を使った味わい豊かな夕食。そして、〆は燻製ダイニングバー。「...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2017.11.15

佐賀の街なかで自分らしく暮らす人⑫(川松 範子さん・祐子さん)

川松 範子さん 川松 祐子さん 佐賀ん町屋ば甦らす会 会員 料庵川松 店主     新馬場通りの魅力を少しずつ発掘、発信。話題が尽きない通りなんです!     佐賀市松原、新馬場通りにある旧井徳屋旅館を解体の危機から救おう...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2017.11.15

11月26日、「佐賀 酒の祭典」と 「さがん舞踏会」が開催されます!

街なかでは10月の「SAGANビアフェスト」を皮切りに、「SAGANバーマンス」と題してお酒のお祭りが開かれています。まずは11/25までバーテンダー協会加盟店で開催中の「SAGAN COCKTAIL WALK」。加盟店で2,000円のパスポートを購入すると、各店共通のテーマカク...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ