街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田中 憲一

2025.05.13

ゆったりとした空間でコーヒーを飲む【もーつあると】

佐賀で長年、クラシック喫茶店として親しまれた「モーツァルト」。本格オーディオでクラシック音楽を聴きながら、コーヒーを楽しみたい方々が多数集うお店だったそうです。その時は現在のマスターの父が経営されていて、父の死後にお店を受け継ぎ、令和2年に「もーつあると」としてリニューアルオープ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2025.05.13

新茶の季節が到来! 新茶は福を呼ぶ「縁起物」【上林茶店】

ご存知の方は多いかもしれませんが、「佐賀は日本茶 発祥の地」。佐賀と日本茶は切ってもきれない関係であり、しかも私の職場のすぐ近くにあるお茶屋さん「上林茶店」は、なんと天正年間、安土桃山時代に京都・宇治にて創業した老舗中の老舗です。佐賀へは明治時代に移ってきたそう。今回は嬉野茶の新...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中村 玲那

2025.05.13

自分好みのシェリー酒、見つけてみませんか?【La Chica】

「自分好みのシェリー酒(以下シェリー・ワイン)、見つけてみませんか?」 白山アーケードに面するスペイン国旗が目印の、シェリー・ワイン専門のダイニングバー「La Chica」。今回オススメの一杯として、こちらのお酒をご紹介します。店内には約70種類に及ぶシェリー・ワインのボトルが...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2025.05.13

美肌と健康にバナナジュースはおすすめ!【JUNGLE JUICE】

「ジャングルジュース」は佐賀駅近くの佐賀では珍しいバナナジュース専門店です。かわいいゴリラのマークの旗が目印。黄色い枠のドアを開けると明るくカジュアルでおしゃれな店内で、笑顔の店長さんが迎えてくれました。   バナナジュースは完熟して冷凍したバナナを使用することで甘...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:みほ

2025.05.13

「コンテナの冷たいやつら」【わいわい!!コンテナ2】

「まいにち、ぬっかですね~~~」。県外の方や若い方は、「???」マークの言葉かもしれません。「ぬっか~~~」は、ぬか漬けの事ではありません。佐賀の言葉で「暑いですね~~~」という意味です。佐賀人歴約15年の私は(出身は福岡です)、佐賀の方言も近所のお店の方と話を交わすことで、使い...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2025.05.13

武雄の人気創作料理店「歩」が、八幡小路に 移転OPEN。

「和伊酒 歩(わいしゅ あゆみ)」は、2025年2月、武雄市内から佐賀市八幡小路に移転オープンした料理屋。福岡のイタリアンや和食店で修業した店主による創作料理を中心としており、「居酒屋」以上、「割烹」未満(カジュアルすぎず、畏まりすぎず)といったお店です。店主は食材同士、そして、...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:髙橋 香歩

2025.03.11

心がホカホカになる、 しあわせな「うなぎ時間」【本家 木原鰻屋】

県庁通り沿い、佐賀玉屋の交差点そばに佇む「本家 木原鰻屋」は、今年でちょうど創業70年。2代目の橋村敬文さんはこの28年間、叔父の木原弘さんから受け継いだお店を守り続けています。店内は奥へと広く作られ、テーブル席、小上がり、団体客向けの座敷のお部屋も用意され、それぞれすっきりと整...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2025.03.11

「黒富牛」の赤身肉をお試しあれ【CENTRAL BEEF】

佐賀駅のサガハツ内にある「CENTRAL BEEF」。黒毛和牛の赤身肉専門の精肉店とテイクアウト専門のカフェが1つになったお店です。白石にある姉妹店TOMMYBEEF(牧場直営の精肉店とカフェ)と同様、牧場との提携により、良質な黒毛和牛等の赤身肉や加工品(例えばロールステーキやハ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:原口 美希

2025.03.11

食卓に華を添える、老舗の味【楊柳亭 美味求心】

佐賀市松原にある和総菜専門店「楊柳亭 美味求心」。明治15年創業の老舗料亭「楊柳亭」が手掛けるこのお店は、料亭の味を気軽に楽しめる場所として、多くの人々に親しまれています。老舗料亭と聞くと敷居が高いと思われがちですが、このお店に足を踏み入れると、まるで茶屋のような落ち着いた雰囲気...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:草田 彩夏

2025.03.11

目で見て感じ、花の魅力を日常の景色に【ハナミズキ/花と枝葉】

寒さも少し和らいで太陽の暖かさと一緒に春の訪れを感じる頃となってきましたね。人生の節目を迎える大切な人に想いを伝えたい、暮らしに春の風を入れたい、そんな時に花の力を借りてみてはいかがでしょう。佐賀駅から徒歩10分程度のところにある、お洒落な店構えの花屋「ハナミズキ」をご紹介します...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ