街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2022.05.13

わんちゃん好きな方へ【キッチンふく】

佐賀にUターンして10年と少し。普段からどっぷり街なかに溶け込んでいる私が紹介したいのが、佐賀玉屋南館2階にあるカフェレストラン「キッチンふく」です。   このお店でまず注目すべきは、外のテラス席ではワンちゃん同伴で食事を楽しめる点。席は柵で囲われているので安心です...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2022.05.13

ゆったりとした気分で異国の雰囲気を!【アジアンキッチン マハトマ】

佐賀市白山にオープンしたアジア料理店。現地の熟練シェフが腕を振るうインドカリーを中心に、インド・ネパール料理等を楽しめるお店です。   「コロナで海外旅行になかなか行けない中、外国人スタッフのみで営業するこの店で旅行気分、海外にいるようなゆったりとした時間を味わって...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:原口 美希

2022.01.13

「珈琲と佐賀牛チーズバーガー」【TSU1TACH1 COFFEE&TEA】

唐人の中央大通り沿いに面するテラス付きのカフェ、TSU1TACH1 COFFEE&TEA。これから輝きだす新月(ツイタチ=朔)のように、 “古き良きに新しい光を”というコンセプトのもと、コーヒーはもちろん昔からある佐賀銘菓や名産品も”新しい形”で提供しているカフェです。ここで出さ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:杉崎 美光

2022.01.13

「珈琲と和風甘味」【喫茶室 蝙蝠(こうもり)】

入口の立て看板に書いてあった「ハチドリコーヒー」の文字が気になり、数年前の春に初めて訪問したお店です。店内は、美術館巡りが趣味のオーナーご夫婦が選んだアンティーク家具や絵画、ポスターや雑誌、ピアノやウクレレ等が絶妙に配置されています。そばを流れる松原川を磨りガラス越しに眺めながら...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2022.01.13

「珈琲とガトーショコラ」【kuyurucoffeeオオタカラ】

柳川でイタリアンレストラン「brown sugar」等を営む南部吉成氏が、昨年10月に大財通り沿いにオープンしたスペシャリティコーヒーのお店です。白を基調としたシンプルな空間の中、コーヒー豆とスイーツ・パンを販売し、イートインもできます。ここでは「食事の後で出すコーヒーまで美味し...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:清家 麻衣子

2022.01.13

「珈琲と燻製ホットサンド」【ROLE PLAYING COFFEE.】

『バスセンター北側のオレンジ色のカフェ!』と聞けば分かる人も多いはず。「アイコンを、カラーで表すと面白いかなと思って。目立つだけでなく明るい色で気分も上がるでしょう?」という、20代のオーナーがオープンしたROLE PLAYING COFFEE。その立地から県外客も多いですが、思...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:高尾 百合

2022.01.13

「珈琲とJAZZ」【JAZZ&COFFEE+BAR シネマテーク】

扉を開けると、モダンでお洒落な雰囲気の店内。ピアノの音と一緒に、LIVEスタート。素敵な音楽を聴きながら、ミュージシャンの皆さんの熱量を肌で感じます。カウンターからコーヒーの良い香りがしてきて、奥ではマスターである西村徳久さんのご家族も一緒にライブを楽しまれているのを見つけ、思わ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:伊藤 恵子

2022.01.13

「珈琲とチーズケーキ」【自家焙煎珈琲TaO】

「ちゃんとしたコーヒーを出すには自分で焙煎すること」と語るマスターの大坪さん。関西のコーヒー専門店で修行する日々で得心したことだそうです。コーヒー歴は約38年、郷里の佐賀でお店を開いて14年目。ライフスタイル誌『珈琲時間』にも数度掲載された人気コーヒー店の一つです。大坪さんは良質...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2022.01.13

「珈琲と映画」【シアター・シエマ】

佐賀の街なかにある唯一の映画館「シアター・シエマ」。 シアター、カフェ、イベントスペースを活かして「文化発信」が行われており、コミュニティスペースとしての「文化交流」拠点でもあります。ここは元々シアターだった場所を利用してカフェスペースが作られており、注文したメニューはシアター...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2022.01.13

仏ワイン専門のバーがエスプラッツそばにOPEN !!【ワインの店 Le RUBIS】

昨年11月にオープン。オーナーは、フランスでレストランやワイナリーのコーディネーターをしながら現地に10年間在住、その後20年間は定期的に日本と行き来してこられたフランス通です。「フランス各地のワインを飲みながら、フランス旅をしてほしい」という考えのもと、フランス全土のワインを揃...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ