街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:清家 麻衣子

2018.05.15

呉服元町でオランダを体感。オランダ流の飲み方とは?

佐賀とオランダって何の繋がりがあるの? 答えに詰まった方は「オランダハウス」へ!   肥前さが幕末維新博覧会の10ヶ月間、佐賀銀行旧呉服町支店の建物を拠点に開館しています。ギャラリーとして展示企画、アーティストとの交流や作品購入、水辺テラスでのイベントなどで日...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:清家 麻衣子

2017.09.14

あなたの行動が、命を救う【猫カフェcoron】

「881」。この数字が何を示すか、知っていますか? 佐賀県の猫の殺処分数(平成26年度)です。 佐賀県で最初にオープンした猫カフェ「コロン」。場所は佐賀市中心部656広場のすぐ近く、目印は大きな猫の置物です。かわいいにっこり笑顔が人気で、店舗前で記念撮影するお客様もいるの...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:木本 真澄

2017.09.14

本場のスパイス体験で初めての国際協力

「スリランカでは、家族の健康状態に合わせてスパイスをブレンドするんですよ」と語ってくれたのは、NPO法人愛未来の理事長、竹下敦子さん。スリランカやパラオとの交流や支援を続ける老舗団体です。   スリランカは世界一の香辛料生産国であり、伝統医学アーユルヴェーダの知恵が...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:北村 朱里

2017.09.14

手作りランチで広がる交流の輪【たすけあい食堂】

「こんにちは、今週もお世話になります」「よく来てくれましたねえ、さあどうぞ、どうぞ」。そんな挨拶が交わされるのは、佐賀市柳町の古民家。元は宅老所だった家屋を活用し、毎週火曜日に地域サロン「たすけあい食堂」が行われています。運営しているのは、認定NPO法人「たすけあい佐賀」。「困っ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:江島 早紀

2017.09.14

佐賀の『寺町』でお洒落なマルシェを。【厳浄寺マルシェ】

唐人町の厳浄寺では、年2回(5・10月)の法座開催に合わせて、チャリティマルシェを開催しています。マルシェの売上は天災の被害に遭われた地域に寄付しており、次回の第六回は北部九州豪雨の被災地に寄付する予定です。主催者は、とても朗らかなご住職夫妻。お二人のこだわりは、チャリティだけど...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2017.09.14

「最終的な目標は活動自体が必要でなくなることなんです」【わんにゃん譲渡会】

656広場では約4年前から、犬猫の里親さがしの活動「わんにゃん譲渡会」が毎月行われています。発起人は動物愛護団体である「ハッピーボイス」の代表、甲斐めぐみさん。彼女は犬猫の里親さがしや保護、不妊手術など、以前から不幸な動物を生まないための活動を個人で続けてきたそうですが、2011...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2017.05.10

KRP(コイケスポーツランニングプロジェクト)が稼働中

皆さん、走っていますか? 私は走っていません。なかなか続きません。でも続けたい願望はあるんですけどね・・・。   ところでランニングといえば、佐賀駅前発でランニングを楽しむ動きがあります。それが「KRP(コイケスポーツランニングプロジェクト)」。スポーツマン...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:茶圓 彩

2017.05.10

初心者でも気軽に始められる『てらヨガ』【願正寺】

新しい季節に、てらヨガ始めてみませんか?   春になり、何か新しい事を始めたい時期。そんな時におすすめするのが、てらヨガ、つまり、お寺でのヨガです。   元々この取組みは、願正寺の熊谷住職の腰痛改善のために始まったのがきっかけ。実際...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2017.04.11

『市民ライター』は通年で募集しています。

街なかかわらばん編集室では、通年で『市民ライター』を募集しています。佐賀市の街なかで自身が感じた面白い店や商品、取組、景色、人等、その時のテーマに沿って取材をしてもらいます。   街なかかわらばんの誌面は二か月に一回の発行ですが、毎回参加しなければいけないと...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:髙橋 香歩

2017.01.18

佐賀の唐人界隈がじわじわと“ワインストリート”に変化中!?

佐賀の街の「新しいムーブメント」。その一つが「中央大通りにワインのショップが増えたことをきっかけとするムーブメント」。ワインの飲み方、選び方などの教室やワインの飲み比べイベントなどが生まれてきています。       佐賀でシックにきめる...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ