街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2017.05.10

KRP(コイケスポーツランニングプロジェクト)が稼働中

皆さん、走っていますか? 私は走っていません。なかなか続きません。でも続けたい願望はあるんですけどね・・・。   ところでランニングといえば、佐賀駅前発でランニングを楽しむ動きがあります。それが「KRP(コイケスポーツランニングプロジェクト)」。スポーツマン...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2017.03.15

ちょっとした気遣いを大切に【福田時計店】

創業が昭和21年の時計、眼鏡、宝石の販売店。共同経営者の一人、福田佐知夫さんに話を伺いました。   「販売も大事なのですが、お客さんの状況や想いを強く意識しています。例えば『親が長年使っていた古い時計が出てきた。何とか使えないかな?』といったような修理の相談があ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2017.01.18

【街なか×働き方を考える】~デジタルハリウッドスタジオSAGA~

新手のカフェ? この場所は何?   呉服元町のわいわいコンテナ2から少し南に下るとそこは松原界隈。佐賀の人間なら知らない人はいない松原神社、その側を流れる松原川と遊歩道、そして神社の参道である新馬場通り。歴史と自然が織りなす空間が広がる由緒あり清々しさを感じ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2017.01.18

映画のワンシーンを思い浮かべながら【stool coffee】

佐賀の街の「新しいムーブメント」。その一つが「月イチモーニング」。タイマーカリフォルニアキッチをきっかけに徐々に街に広がっています。   映画のワンシーンを思い浮かべながら フレンチトーストに舌鼓 ~stool coffee~  ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2017.01.18

朝シャンで過ごす贅沢な一日【炉端とワイン bon sol】

佐賀の街の「新しいムーブメント」。その一つが「月イチモーニング」。タイマーカリフォルニアキッチをきっかけに徐々に街に広がっています。   朝シャンで過ごす贅沢な一日 ~炉端とワイン bon sol~   モーニングのコンセプトは「朝シャン...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2016.11.15

佐賀の街なかで自分らしく暮らす人⑧(宮﨑 知幸さん)

宮﨑 知幸さん コミュニティカフェTOJIN茶屋 店長   ばあちゃんになるまで、ずっとここで何かしているんでしょうね    今年で佐賀に来て16年目、本当にあっという間です。今回メッセージを書くにあたって、なぜこんなに佐賀に長くいることにな...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2016.09.16

佐賀バルーンミュージアムとは?

10月1日、松原川のそばに“佐賀バルーンミュージアム”がオープンします。この施設の特徴は、今まであまり知られていなかったバルーンのことを深く知り、感じ、発見できるということ。一般的には、大空を舞う色とりどりのバルーンやラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)が醸し出す幻想的な...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2016.08.19

一箱古本市出店者募集

毎年秋に街なかで開催される本の祭典、「BOOKマルシェ佐賀」。その中でも恒例のメインプログラムである『一箱古本市』の出店募集が始まりました。   そもそもBOOKマルシェとは「本でつながる、人と街」をコンセプトに、ユマニテさがとシアターシエマ、子どもの本屋ピピン...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2016.08.05

リストランテ(富永茂樹 写真展)

佐賀市中央本町にあるイタリアンレストラン IL SORRISOのオーナーシェフ、富永茂樹氏の個展が開かれています。料理人の視点で撮影し、作家自ら手焼きしたモノクロ写真が展示されています。 ※会期をずらして2ヶ所での開催です。   〔INFORMATION〕...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2016.08.05

映画「GROUNDSCAPE」上映会

佐賀県建築士会の主催で、東日本大震災の東北被災地の今を振り返るドキュメンタリー映画が、シアターシエマにて上映されます。5年前の三陸の様子を振り返りながら、災害復興とは何か、何をすべきなのかを考えていく良い機会になるかもしれません。   〔INFORMATION〕...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ