街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2021.05.14

メンズオーダースーツ専門店「マッケローニ」が移転OPEN

唐人町のメンズオーダー専門店「マッケローニ」が、4月に同じ唐人町で移転リニューアルオープンしました。場所は中央橋交差点そばにある佐星醤油から北へ数軒隣。この業界で長い経験を持つオーナー野田さんが、以前と変わらずお客さん一人一人の考えやライフスタイルにあった着こなしを丁寧に提案され...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2021.05.14

ホットペッパービューティーにてランキング1位に!【Earu】

唐人町にオープンして4月で5周年を迎えた「Earu」。エステはもちろん、理容師による「シェービング」サービスに定評があるサロンです。施術するのは、明るい接客が印象的なオーナーの嘉村さん。理容師である彼女が切り盛りするこの店は、年齢層にして10代~90代までこの5年間で多くのお客さ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2021.03.13

佐賀・呉服元町に無添加うどんのお店がOPEN【うどんこどん】

佐賀市呉服元町、大財通り沿いにある古民家がうどん店に変身! 場所は食堂「春駒」の斜め向かいです。オープンしたのは福岡でイタリアンバーを経営していたオーナーの大久保さん。以前唐津市浜玉町にあるお店で出会ったうどんの味に強く感銘を受け弟子入り。その後福岡市内でうどんを開いて人気店とな...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2021.03.13

オリーブオイル塩海苔 「有明海のめぐみ」が誕生【デリカテッセン&ゲストハウスcosa】

くせがなく、さっぱりとした味わいが特徴の有機栽培エクストラヴァージンオリーブオイル、そして厳選された佐賀県有明海産の海苔。この二つが組み合わさってできた塩海苔「有明海のめぐみ」に注目です。   企画したのは佐賀市内でイタリアンレストラン「IL SORRISO」やデリ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2021.01.29

まちあるきイベント『取材地巡りウォーク』

「街なかかわらばん佐賀」の記事を片手に取材地を巡っていくまちあるきツアー『取材地巡りウォーク』を開催します。昨秋『第六回佐賀まちゼミ』において似たタイトルでツアーを企画し、その際は問合せTELが非常に多かったのでまたやってみることに。普段はあまり街なかに運ぶ機会がない方に特に参加...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2021.01.14

空き家旅館(松川屋)を改修し地域活動拠点へ

旧老舗旅館「松川屋」をご存じでしょうか。新馬場通り(松原神社参道)の東の端、大財通りとぶつかる南西角にあります。1853年(嘉永6年)創業。明治期には文豪の森鷗外が宿泊、また昭和32年の映画「張込み」ではロケ隊の宿泊所にもなった歴史ある旅館です。10年ほど前に女将さんが亡くなって...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2021.01.14

街なかの空き店舗・空き家を ツアー形式で巡る見学会です。

佐賀市の街なかにお店や事業所を開くために物件を探している方向けに、空き店舗を巡る見学ツアーが開催されます。「所有している空き店舗を何とかしたいと思っている方」と「活用を希望する方」、双方のニーズがうまくマッチングされることで、空き店舗の解消とそれによる新たなプレイヤーの創出、エリ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2020.11.13

【エッセイ】県庁通りを紐解く

唐人町の土橋(中央橋交差点)から県庁へと続く道「県庁通り」。昭和40年頃に中央大通りが開通するまでは、この通りは佐賀市のメインストリートの一部でした。中の小路で旅館業を営む音成氏によると、通りのそばにある龍造寺八幡宮(通称:八幡神社)は、江戸時代においては現在の鳩森神社や高寺も敷...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2020.11.13

冬に向けて街に新しい風が吹いています

コロナ禍に負けず、本来ならば繁忙期であろう年末に向けて、街なかで新しいスポットを生み出そうと奮闘する動きがあります。   ● CAFÉ et BAR 木-arbre-(アルブル) (エスプラッツ東のビル1Fに11月下旬頃にOPEN予定の会員制のカフェバー。2階...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2020.11.13

「学生チャレンジショップ」が佐賀玉屋などで始動中!

「商品・生産物の販売機会が欲しい」「授業で学んだことを活かす場が欲しい」「お客様のリアルな声を聞きたい」。県内の学生さん達のこんな声を応援するための『学生チャレンジショップ』企画が、街なかの店舗を会場として行われています。この取り組みは生徒達に接客や陳列のノウハウを学んでもらうと...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ