街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:茶圓 彩

2019.11.13

ちょっとだれかに自慢したくなる“佐賀”に出会いました【GOFUKU Local & Gift】

最近、呉服元町は新しいお店が増えつつあり、賑わいを感じますね。今回紹介するのは、656広場の斜め向かいにお店を構える「GOFUKU」さん。このお店は、オーナーである水田さんと運営に携わる百武さんの「佐賀に関わることがしたい」という思いから、佐賀県産の商品が多数揃っています。私はこ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2019.11.13

38号インタビューのその後(ゲストハウスcosaのOPEN)

9月に発行しおた街なかかわらばん38号では、イタリアンレストラン「イルソリッソ」の代表を務める富永さんから話を伺いました。 http://kawaraban-web.com/7037/   その富永さんが今回新しくオープンしたのが「ゲストハウスcosa」で...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:大坪 美和

2019.07.12

#花のある暮らしin佐賀【フローラルアート ハナミズキ】

佐賀駅から徒歩約9分、マンションなどの住宅街に囲まれたお花屋さん「ハナミズキ」。お店のアプローチの花達に迎えられ入店すると、花の香に包まれて非現実的な空間にすっぽりと入ったようです。   「花を飾り愉しむことが、流行りを追うような一過性のものではなく、普段の生活の一...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:伊藤 恵子

2019.07.12

眼鏡好きの集う、温かい空間 佐賀を代表する老舗【クマシロ眼鏡店】

水色の外壁に「クマシロ眼鏡店」の白いロゴが目を引きます。ストライプのテントの下には、センスよくディスプレイされた眼鏡やサングラス。   この店は創業明治元年、現オーナーの神代さんの曽祖父の代から続く老舗眼鏡店です。大量生産品ではない、デザイン・機能性ともに優れた上質...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:茶圓 彩

2019.07.12

『人と人が触れ合う場所、画廊 憩ひ』

木造の立て看板が特徴的な「画廊 憩ひ」。画廊のドアを開けると、澄んだ空気を感じるとともに並べられた絵画がすっと目に入ってきました。   この画廊は2010年9月に唐人町から現在地に移転して、今年で9年目になります。この空間にはオーナーである中島さんの「自分の居心地の...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:田村 史子

2019.05.15

意外?! 佐賀ん酒と佐賀ん和菓子のマリアージュ【佐賀酒応援団 しめなわ】

居酒屋で「お酒をください」と言えば焼酎が出てくるほどの焼酎大国、宮崎で育った私が日本酒のおいしさに目覚めたのは関東に住み始めてから。佐賀への転居でうまい日本酒から離れるのかと残念に思ったのに、なんとまあ、九州にして日本酒のうまい地に来てしまった!と大喜びしたのでした。 &nbs...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2019.05.15

いつもありがとうの気持ちを、玉屋で【佐賀玉屋】

ちょっとしたお礼や日ごろの感謝の気持ちを込める。プレゼントする相手の顔を浮かべてするお買い物はとても楽しいものです。   ご紹介する一つ目は、天然の植物やハーブを使った商品が揃っている玉屋南館2階ハウスオブローゼのボディスムーザー「Oh!Baby」。この売場では期間...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:石丸・髙崎さん

2019.05.15

さがしものはなんですか?【ギャラリー・ショップ さがしもの】

相手の喜んだ顔を想像しながらプレゼントを探すけれど、なかなか納得のいくものが見つからない…。そんな経験はありませんか? ギフト選びは楽しいけれど難しいものです。   私が選ぶ際にいつも念頭に置いていること。   それは、相手がそのプレゼントを見た時に...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:桑原 康子

2019.05.15

佐賀で作る、佐賀にしかないものを、探すならここ!【GOFUKU Local &Gift】

最近元気がない友人。大事な家族が遠くに旅立ったのです。何か元気になれるものはないかな? どこにでも売ってるもの……そんなのじゃない方がいいな。そう思っていたときにふと目に入ったお店が、呉服元町にある「GOFUKU Local&Gift」。写真家の水田秀樹さんが、撮影を通し...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:伊藤 恵子

2019.05.15

赤ちゃんからお年寄りまで。手仕事のぬくもりを食卓に【世界で一番小さい百貨店 旬】

佐嘉神社前バス停のそばにある小さなお店。佇まいの美しさに、ひそかに心惹かれる人もいるのではないでしょうか。このお店には、長く使える上質な雑貨、厳選された素材で丁寧に作られた食品が集められています。   もし産まれてくる知人の赤ちゃんに、はじめましての挨拶をするシーン...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ