街なかかわらばん佐賀

日本語 | English

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2014.06.18

時計の復活は「匠の技術」にあり【ナカシマパーツ】

唐人町の二本西の水路沿いにある時計修理店「ナカシマパーツ」。43年前、佐賀の銀座唐人町”に創業。歌手一青窈さんがお父さんの形見の時計を直そうと東京の修理屋さんを回っても断られ、「どんな壊れた時計でも直せるすごい人」と中島さんの噂を聞いて修理を依頼。1週間位で直し感動されたという逸...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:堤 洋平

2014.06.01

毎日使うものだから 桐のまな板【世界で一番小さい百貨店 旬】

「世界で一番小さい百貨店」と銘打つ店舗において独特な存在感を見せる桐のまな板。桐専門の工房に店主が依頼して製作された逸品だ。桐のまな板には軽量で雑菌がつきにくいという特徴がある。その表面は刃先を傷めることがなく、桐自身は熱湯を掛けることで復元する。そのため刃物もまな板も長く使って...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:江口 昌紀

2014.05.27

有名アーティストも使うこだわりのギター BEFFNICK【まる屋】

斉藤和義氏やスキマスイッチの大橋卓弥氏など、有名アーティストが使うこだわりのギター「BEFFNICK」。実はこのギター、佐賀県のギター職人によるブランドであり、佐賀の街なかでもその弾きごこちを確かめることができます。楽器専門店のまる屋では、この「BEFFNICK」を取り扱っており...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2013.09.15

新古賀

新馬場通りの入り口にある創業55年の質屋「新古賀」。店内には、豊富な呉服類や貴金属、ジュエリー、ブランド品などがずらりと並びます。問屋からの買取も多く、そのほとんどが新品で安い品揃え。店主の川松広栄さんは笑顔と感謝がモットーだと言います。「お客さんには優しく温かく、従業員は家族の...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ