街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:北村 朱里

2016.07.13

HOMEに“女子部”あり【チャリティライブHOME】

2008年に始まった、佐賀のミュージシャンが一堂に会するチャリティーライブ「HOME」。今年で9回目を迎えるこのイベント、佐賀の夏の風物詩のひとつとしてすっかり定着しました。昨年までと同じく「世界の子どもにワクチンを」「東日本大震災義援」、そして「熊本地震」の募金箱を会場に設置し...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2016.06.16

“SAGA食べる通信”がスタート

「すっかせんか、どっちにす?」 そんな口癖をもつ横尾さんが代表を務めるのがNPO法人 Succa Senca。656広場の西隣に事務所を構え、「真の食育は生産者を知ってもらうこと」という思いを元に、食の裏側にいる若手農家の情報を発信する活動をされています。熱い思いをもつ農家さん...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:庄野 雄輔

2016.05.20

元町ファームのその後

「この野菜、がばい成長しとっですよ!」 「これから楽しみの増えたですね」   佐賀大学の農業サークルの学生を中心に街なかに誕生した農園、『元町ファーム』。5/13に行われた開園式と最初の収穫時には、賑やかな声が広がっていました。3月に蒔いた種や苗はすく...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:北村 朱里

2016.05.17

「佐賀の財産」クリークを活かして豊かな街づくりを【さがクリークネット】

クリークの歴史は古く、江戸時代にまで遡ります。現代のように道路や物流システムが発達していなかった当時、この街は水運で栄えていました。時は経ちそのすべては残っていないものの、それでもクリークは今なお佐賀の街なかを網の目のように巡っています。この佐賀ならではの財産に着目し、豊かな街づ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2016.04.18

TOJIN茶屋のキムチ作りの先にあるものとは。

先日、佐賀大学の学生達が富士町で育てた白菜を使って、キムチ作りにチャレンジ。舞台はTOJIN茶屋。2月にはこのキムチを使った鍋イベントがこのお店で開催され、多くのお客さんで賑わうことに。これを企画した一人、TOJIN茶屋店長の岩木さんは栄養士の資格も持ち、食を通じたまちづくり、す...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:中村 有紗

2016.03.17

呉服 『元町ファーム』 が動き始めました。

呉服元町の原っぱに突如出現したプランター群。実はこれが“シティファーム(街の農園)”と言われるもの。どんなプロジェクトなのか? その目的は? 詳細を確認すべく、活動メンバーの一つ、佐賀大学の農業サークル「ForS.」の方々に話を伺いました。   ―このプロ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2016.03.15

けんちくおんなめせん

2月に「街のおそとリビング」として新しく生まれ変わった656広場。ただいまこちらで「女性」建築士の方々による写真展が行われています。建設業界というと男性のイメージが強いようですが、もちろん女性で頑張っておられる方も多数いらっしゃいます。実は656広場のリニューアルを主導した2人の...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:山口 裕佳

2016.01.20

おひさまに照らされて誰もがゆっくり育ちあう場所【さんさんひろば】

『街なかにはわたしの好きな場所がたくさんあります。その中のひとつが市民団体“子育てひろばさんさんさん”が設けている「さんさんひろば」です。この「ひろば」は子育て中の親子が気軽に立ち寄り、誰かに会えるスペース。意外な場所にあるのも面白く、ここでは月に一度“子育て講座”がひらかれてい...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.12.25

街なかおそとリビング計画

佐賀市呉服元町のシンボルの一つ『656広場』。 歴史を遡ると、元々『協和銀行』という銀行がこの辺りで営業していたそうです。その後この界隈は商店街全盛の時代を経て一度はかなり寂れたあと、現在はゆったりと心地よい空気が流れる街へ変わりつつあります。また近くにわいわいコンテナが作...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.12.14

唐人町”ミニ”アンテナショップ

首都圏では、全国の都道府県や市単位でのアンテナショップはよく見かける光景です。またアンテナショップの祭典「アンテナショップフェスティバル」においては、「佐賀市物産販売協力店」である「竹八 阿佐谷本店」が、「佐賀のうまか市場 どがんね」として出店。さらに来場者の投票でNO,1の“ご...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ