街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2018.07.14

一年中飽きない味をお届けする【白山ドリア クリム】

白山アーケード内に昨年9月にオープンした、白山ドリア クリム。定番のドリア常時約20種類に加えて、毎日変わる日替わりドリアの種類はなんと!100種類超! 手作りの5種類のソース(ベシャメル、カレー、ミート、トマト、アラビアータ)に、季節に合わせた旬の具材を取り合わせて新たな美味し...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2018.05.15

時間を忘れるひとときを【喫茶 アリユメ】

今年で創業44周年。階段を下りると現れる、静かでしっとりとした雰囲気の喫茶店。   アリユメのブレンドコーヒーは、苦味が少なくさわやかな酸味が引き立つこだわりの一杯です。その他にもモカ マタリや、キリマンジャロといったストレートで味わうコーヒーや、カフェオレ、ウイン...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2018.03.16

「暮らしと調和するステンドグラス」【グラスパレット】

柳町の旧久富家の二階にある静かなアトリエには、シックな色合いのステンドグラス作品が並んでいます。明治以降に日本独自で広がったステンドグラスの文化。四季のある日本によく合う色合いです。   一枚として同じ模様のないガラスをカットする作業は、思い切りの良さと繊細さを同時に要求され...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2018.01.16

静かで優雅な空間で ゆっくりと身体の声を聴く【あんどまーさ】

佐賀市柳町にある“あんどまーさ”は、私にとって、週に一度リラックスして身体の状態をチェックする場所です。柳町の雰囲気の良い古民家の畳にヨガマットを敷いてのピラティス。静かな音楽の流れる心落ち着く時間が流れます。   外から見ると決して激しい運動ではないのに、冬でもじんわりと汗...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2017.11.15

『久しぶりに会う友だちとぶらぶらお散歩』プラン

気の合う友だちとは特に何もしなくても楽しく過ごせるけれど…。そこに美味しいご飯やかわいいものがあれば、さらに豊かな1日が過ごせそう! いつ行っても間違いなく美味しいごはん屋さん、カフェのある雰囲気の良い映画館、新鮮な野菜を使った味わい豊かな夕食。そして、〆は燻製ダイニングバー。「...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2017.05.10

かっこよく、早く走る!を教えます。かけっこ教室よ〜いどん

子どもにとって速く走れる!というのは大きなモテ要素。全てのスポーツの基礎となる走ることの楽しさを伝える教室が不定期で開かれています。速く走るコツを佐賀大学陸上部の江川さんに伺いました。   ①腕を90度に進行方向に真っ直ぐに振る。角度は前後で対称的に。 ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2017.03.15

ここだけで手に入る 三種の逸口香と落雁の老舗【あけぼの菓子舗】

日本全国から手土産の銘品を集めた名著「全国五つ星の手みやげ」(岸朝子・選 )に、佐賀県からは6店舗のみ選ばれた中の1店舗。   あけぼの菓子舗は1865年創業、幕末から続く逸口香と落雁の老舗です。その日の気温や湿度によって材料の配合を決めるという、職人の技が...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2016.09.21

「小さな発見。見つける楽しみ」プラン

「小さな街で思わず、へえーと思う小さな発見をする旅」。他の町から来た人をお連れするもよし。友だちと2人でてくてく歩くもよし。もちろんおひとりさまも楽しめます。見つけるのは「小さなへぇー」。1日が終わる頃にはなんだか少し得した気分になれるはず。さあ、出かけてみましょう。 &nbs...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2016.07.13

毎週木曜、6時半。木6ライブ!

自分のためではなく、ファンのためにピカピカに輝くのがプロのアイドル。   そんな言葉がぴったりの、佐賀のアイドルピンキースカイ。   小さな身体にくるくると動くチャーミングな表情、確かな歌唱力で観る人を元気にしてくれる2人組。   木曜6...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:谷口 幸恵

2016.05.17

松原川沿いのベトナム料理のお店【コンビンザン】

市内ではここだけ! のベトナム料理店。店名はベトナム語で「みんなが集まる大衆食堂」の意味。気軽に食べられて日本人にも馴染みやすい料理は、ご主人の温かい人柄もプラスしてとても優しい味わい。生春巻き、ベトナム風お好み焼き、カニチャーハンなどなど、材料に米粉や海鮮、野菜をふんだんに使っ...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ