街なかかわらばん佐賀

街なか情報

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.09.30

佐賀の街なかで自分らしく暮らす人③(高岡 盛志郎さん)

高岡 盛志郎さん TIMER CALIFORNIA KITCHEN   『街なかに住み街なかで働く1週間』   火曜日〜土曜日- 営業日 毎朝炊きたての玄米ご飯と味噌汁の香りで目が覚める。家族揃って朝食をとり、わずかな時間だ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.09.09

さがんビアフェスト2015

最近街なかでは昼間からお酒を楽しめるイベントが、だいぶ増えてきたようです。代表的なのは、おちょこをもって飲み歩く日本酒のイベント「佐賀酒ギンタ」や、チケットでドリンクとおつまみがセットになったバルメニューを楽しめる「佐賀市街なかバル」。ただし他にも注目すべきイベントがあります。そ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.09.07

かっぱカレッジ開校

10月よりシアターシエマにて新しい取組みが始まります。その名も「かっぱカレッジ」。かっぱカレッジとは「佐賀の街に“通う”」ことをコンセプトに、佐賀の街で学びの場を提供することで、佐賀の人たちにとって、楽しいことを発見できる場所、やりたいことを実現できる場所、お気に入りのいつもの場...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.08.23

テイクアウトの元祖!美味しすぎる肉まん。【鶴乃堂本舗】

外に美味しそうな湯気が上がっていて、思わず「ちょっと寄ってみようかな」という気分にさせてくれる老舗まんじゅう店。昭和56年創業の趣ある店構えや、一生懸命にまんじゅうを作っている職人の気取らない雰囲気が素敵。一番人気の手作り肉まんや大福を求めて、佐賀では珍しく行列ができる店です。【...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.08.20

濱 智子 展

佐賀市白山のギャラリー遊にて、画家の濱智子さんによる個展が開かれます。通常は風景が多いということですが、今回は、犬や猫、人物の絵をメインに展示される予定です。   〔INFORMATION〕 <開催日時> 9月4日(金)〜11日(木) 11:00...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.08.18

パインブックスのコーヒーグッズ

佐賀市大財にある古書店PINEBOOKS。ここでは洋書や画集、工芸・デザイン・やきものなどアート関連の本、雑誌などが並んでいるだけでなく、PINEBOOKSのオリジナル商品も販売されています。例えば写真にあるトートバッグは、シンプルで無駄がないデザインで、普段使いに活躍しそうです...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.08.18

「かっぱカレッジ」プレイベント

シアターシエマさんで近々始まる取組みとして、「かっぱカレッジ」というものがあります。これは「佐賀の街に“通う”」ことをコンセプトに、佐賀の街で学びの場を提供することで、佐賀の人たちにとって、楽しいことを発見できる場所、やりたいことを実現できる場所、お気に入りのいつもの場所になるこ...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.08.10

自分で表現する【編集工房edico】

佐賀市唐人町の編集工房edicoでは様々なzineの販売と制作のお手伝いをしてくれます。多種多様のzineがあるのですが、『佐賀』をキーワードとして興味をひくのが“ブーウール―”というzine。名尾和紙で有名な佐賀市大和町の名尾地区で育ったウーパールーパーのお話です。実際に手に取...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.08.03

Megumi展vol.4 いきいき

佐賀市白山のトネリコカフェにて、イラストレーターのMegumiさんの個展「いきいき」が開催されています。Megumiさんは1994年佐賀市生まれ。独学で絵を描き始め、佐賀を拠点に個展やライブペイント、パソコンを使ったデザイン、イラストなど様々な活動に挑戦中。現在は佐賀市柳町の旧久...

続きをみる

サムネイル

アバター画像

市民ライター:編集室

2015.07.30

街なかクリーク水族館

9月7日より、佐賀の街に再びクリーク水族館がやってきます。仕掛けたのは、自然環境や生態系保全を目的としたボランティア団体『Green-Nexus 』。彼らは普段から街のクリークの清掃などにも地道に取り組んでおり、この度以前よりバージョンアップし、佐賀のメイン通りである中央大通りの...

続きをみる

おすすめホームページ

お問い合わせ