こだわりの和紅茶はいかが?【和紅茶専門店 紅葉】
2020年3月13日
柳町にある旧森永家で和紅茶専門店「紅葉」を切り盛りしているのが店主の岡本さん。ここは元々森永家が煙草製造業や呉服屋さんを営んでいた場所です。その後建物を佐賀市が買い取ってリノベーションすることになり、その活用者(入居者)募集で手を挙げた内の一人が、岡本さんでした。
このお店で販売されている和紅茶は、岡本さんの理論的な裏打ちを支えにした五感によって、茶葉の買い付けやブレンドが行われています。また店内でも頂くことができ、淹れ方に関しても茶葉によって、お湯の温度や時間、茶葉の量、水(硬水か軟水等)、ティーカップの種類等を考慮して提供しているそう。それに加えて岡本さんはお茶の生産農家さんに直接足を運んだり、海外にも出向いて多くの知識を吸収されたりと、深いこだわりに繋がる興味深い話がたくさんでした。和紅茶は嬉野紅茶が一番人気だそうですが、他にも様々な種類の和紅茶、シロップ、コラボ商品などがずらり。茶葉自体へのこだわりはもちろん、そのパッケージや店の内装まで丁寧に作られています。また訪れたい場所になるのは間違いなしです。
[INFORMATION]
和紅茶専門店 紅葉(くれは)
0952-37-6718
●佐賀市柳町4-7
●営業時間/11:00~17:00
※喫茶は13:00~17:30(OS)
●定休日/月、火曜
●駐車場/あり(佐賀市歴史民俗館駐車場)
▲ティーカップの種類もいろいろ
▲古民家を改装した店内