佐賀の『寺町』でお洒落なマルシェを。【厳浄寺マルシェ】
2017年9月14日
唐人町の厳浄寺では、年2回(5・10月)の法座開催に合わせて、チャリティマルシェを開催しています。マルシェの売上は天災の被害に遭われた地域に寄付しており、次回の第六回は北部九州豪雨の被災地に寄付する予定です。主催者は、とても朗らかなご住職夫妻。お二人のこだわりは、チャリティだけど、お買い物をウキウキ楽しめるようなマルシェにする事! その為に美味しい食べ物や可愛い雑貨等をご夫婦で仕入れて、お洒落なディスプレイを心掛けているそう。社会貢献もしつつ、昔ながらの、顔を付き合わせて皆が集う場所を作っていけるよう、今後も地道にマルシェを続けていきたいとの事でした。
いきなり法座は敷居が高いという方も、まずはマルシェの参加を通して、お寺の雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
【市民ライター 藤田早紀】
[INFORMATION]
厳浄寺マルシェ
●日程/5月と10月
〈次回は10月14日(土)12:00~、15日(日)12:00~〉
●場所/厳浄寺(佐賀市唐人2丁目2-23)
●問い合わせ先/0952-23-7083(厳浄寺)
●駐車場/あり